25/8/16 酷暑、豪雨、猛暑

25/8/16 酷暑、豪雨、猛暑

0円(税込)

SOLD OUT
25/8/16 酷暑、豪雨、猛暑 果樹園では早生品種の梨、りんご、ぶどうの収穫が始まった。猛暑の後は列島を豪雨が襲った。我々の地域では恵みの雨も線状降水帯が発生した地域(特に九州地方)では命を脅かすような記録的な大雨となった。水没した水田の映像も流れ実質的な米不足に加え精神的米不足は既に始まってしまった。今年の米も争奪戦の予感だ。
戦後80年。当時、多くの尊い命が失われた上に今の経済が成り立っていることを忘れてはならない。戦争の歴史を風化させてはならない。戦争経験者が1割を切ってしまった今、繰り返してはいけない悲惨な戦争をどう伝えていくかが重要だ。そんな中、皮肉にも世界は軍拡へと突き進む。そしてウクライナ抜きの米・ロ首脳会談が開催された。したたかな侵略者プーチンに力でねじ伏せるトランプ流ディールが通じるか?和平に向けた停戦への道筋は全く見えてこない。
夏の夜の天体ショー。ペルセウス座流星群の花火。クラスター現象か?
クマとのトラブルが絶えないこれも戦争だ。

25/8/16 酷暑、豪雨、猛暑

25/8/16 酷暑、豪雨、猛暑 果樹園では早生品種の梨、りんご、ぶどうの収穫が始まった。猛暑の後は列島を豪雨が襲った。我々の地域では恵みの雨も線状降水帯が発生した地域(特に九州地方)では命を脅かすような記録的な大雨となった。水没した水田の映像も流れ実質的な米不足に加え精神的米不足は既に始まってしまった。今年の米も争奪戦の予感だ。
戦後80年。当時、多くの尊い命が失われた上に今の経済が成り立っていることを忘れてはならない。戦争の歴史を風化させてはならない。戦争経験者が1割を切ってしまった今、繰り返してはいけない悲惨な戦争をどう伝えていくかが重要だ。そんな中、皮肉にも世界は軍拡へと突き進む。そしてウクライナ抜きの米・ロ首脳会談が開催された。したたかな侵略者プーチンに力でねじ伏せるトランプ流ディールが通じるか?和平に向けた停戦への道筋は全く見えてこない。
夏の夜の天体ショー。ペルセウス座流星群の花火。クラスター現象か?
クマとのトラブルが絶えないこれも戦争だ。
フッター背景
なりすまし・いたずら注文について  >
>